【豊岡市西気】現地活動支援2

~神鍋大根「大根プロジェクト_間引き菜」!~

 

お待たせしました!

北の雄、豊岡市から、現地活動紹介です。

 

豊岡市日高町西気地区は神鍋山・神鍋高原を有し、

神鍋高原スキーが有名です。

 

その地に生まれた

西気明日のいしずえ会」では、

その自然豊かな黒ぼくの土で育った大根を軸にした「大根プロジェクト」を実施しています。

 

今年度は、

ぜひ地区外の方にもご参加いただき大根プロジェクトを盛り上げていただきたく、

種まき~収穫まで作業ができる

作業ボランティアを募集しています!

 

そして、今回実施するのは、間引きです!

そして、間引きからできる間引き菜を購入できるチャンスです!

 

間引き菜は大根が成長する途中で摘むので、そもそも一時的・限定的で少量しかないため、大根の自家栽培を行っているご家庭以外ではあまり口に入りません。地元の方でも大根より間引き菜の方が好きだとおっしゃられる方もおられ、ぜひ間引き作業と共に楽しみにしていただきたいと思います。

 

作業ボランティアの日程は9/24(日)。

 

 

上記で参加したくなった場合は、以下よりお申込みください。

こちら

  

お申込後、詳細な現地活動についても、前日までにご案内いたします! 

 

※過去の取組はこちらから!

こちら

 

日程

 2023年9月24日(日)

 

 

当日の行程

【午前の部】

10:00_参加者集合、自己紹介、趣旨説明

・豊岡市西気地区について

10:25_ボランティア作業開始

12:00_終了予定 

 

参加費

・無料

 

 

対象

・さとまちガイドラボに登録されている方

・テーマに関心のある方

・行政担当者、地元の方

・初めての方歓迎

 

 

 

開催場所

豊岡市西気地区

予約後、前日までに、集合場所をご案内いたします。

 

準備物

・農作業ができる服装

・軍手、長靴

・タオル

・暑さ寒さ対策

・飲み物

 

 

主催

豊岡市西気明日のいしずえ会

 

共催

兵庫県ひょうご関係人口案内所(さとまちガイドラボ)

 

 

申込先

以下の申込フォームよりお申込みをお願いいたします。

こちら

 

※先着順にて定員になれば締め切ります。

※9/20_10時までで締切といたします。

※なお、申込者側のメール設定により、事務局の返信メールが届かない場合があります。もし、返信メールが届かない場合は、メール設定を確認頂くか、別方法により、ご連絡をお願いいたします。