Human

里山への人材バンク。求めている人材像を以下に示します。

・コーディネーター

・ナビゲーター(団体向け)

・アンバサダー(団体向け)

・フォトグラファー(個人向け)

・ボランティア(個人向け)

・事務局サポーター

・ファン



➤コーディネーターとは

コーディネーターとは、

里山と街中の課題解決に向けて、

計画を統合化し、

「協定:コミュニティミッション」を

策定する者です。

 

両者の支援を継続的に行っていきます。

 

もっとも重要な人材となり、

育成のためのスクールを受けて頂き、

認定される必要があります。


 

✓登録・公開されている認定コーディネーターの方々の紹介(50音順)

認定コーディネーターの中で、公開にご同意いただいた方を紹介しています。


➤ナビゲーターとは

ナビゲーターとは、様々な里山における、イベントの進行、プログラム策定、案内調整者です。

 

例えば、以下の作業支援を行います。

 

例)里山体験イベントの運営等



➤アンバサダーとは

アンバサダーとは、特定の集落、地域にしぼり、大使として広報支援するほか、コミュニティビジネスとしての情報交換者です。

 

例えば、以下の作業支援を行います。

 

例)コミュニティビジネス等



➤フォトグラファーとは

フォトグラファーとは、里山を取材し、写真、動画を撮影して、HPやSNSにて広報支援者です。

例えば、以下の作業支援を行います。

 

例)広報用の写真撮影、インスタグラム拡散等


✓認定フォトグラファーの紹介(50音順)


➤ボランティアとは

ボランティアとは、

里山における人手不足を解決する作業支援者です。

例えば、以下の作業支援を行います。

 

例)農作業支援、森林伐採、雪かき、草刈り、祭り等



➤事務局サポーターとは

事務局サポーターとは、

事務局の運営サポートを

ボランティアで行います。

 

特に、深くさとまちガイドラボの活動に

関わりたい人向けです。

 

事務局での情報交換に参加できる他、

優先的に日程等の情報が早く入ってきて、

活動に参加しやすいメリットがあります。

 

年度ごとに解散し、

年度明けに再度、希望を募ります。




➤ファンとは

とりあえず応援しています!という方はファンでご登録ください

登録したら、イベント案内がメールで届きます。

1回限りの参加もOK。

参加してみて、その後も続けるか、ご判断ください。


➤登録はこちら

登録費用は無料です。

登録後は、案内イベントに是非、一度ご参加ください。